こんにちは。しっきーです。
先月までブログのアイコンを募集していました。たくさんのご応募ありがとうございました。
今回の件に関して、個人的に反省しなければいけないところがあります。
「となりの801ちゃん」などで知られる大人気漫画家の小島アジコ先生にもアイコンを描いていただいて、本当に感謝感激でした。先生ははてなブックマークというSNSをテーマにした「はてな村忌憚」など、web上にもたくさん作品を公開されています。

- 発売日: 2006
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 小島アジコ
- 発売日: 2015/08/20
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
アイコンの賞金の件で先生に連絡したのですが、プロ選手が町内会の大会に出て賞金をもらうみたいな気まずさがあるとのことで、賞金は皆で山分けにしてくれませんかという提案をいただきました。かっこいい!
今回、選んだアイコンに5000円という形で募集したのですが、はてなというコミュニティでは「デザインの価格を低く見積もるやつ多すぎ氏ね」的な愚痴が賛同を得られやすく、そういう文脈を踏まえた上で、プロに頼むくらいの金額ということでそうしました。
しかし、どれか一つを選ぶのであれば、その他のアイコンに選ばれなかったという烙印を押してしまうことになり、さらに賞金を前提に募集してしまった以上、せっかく応募してくれたアイコンが選んだもの以外は使えないことになってしまいます。
賞金で募集するのではなく純粋に描いてくれと頼んだほうがよかったのでは? とTwitterで指摘してくださった親切な方もいました。
僕もこのような試みは初めてだったので、そこらへんを良く知っているアジコ先生は、見兼ねたのか、けっこう長いメールでアドバイスをくださりました。
アイコンの賞金について、提案があります。
「アイコンの賞金は送ってくれた人全員でやまわけ」
という形にできないでしょうか。
自分もこういうことをしたのでわかるのですが、こういう際悩むのが、採用にできなかった人たちへのコメントその他だと思います。
完全に営利とかでやってる企業、企画ならいいのですが、友だち、知り合い、 ファン、その他人間関係がナマででるところに自分の価値観で順位をつけて、 賞金を渡すということのむずかしさ!
多分、企画をする時点ではあんまりかんがえてなかったんじゃないかなー、って思いました。(それ含んでの企画でしたらすいません)
いやほんとに! まったくその通りでした! アイコンを描いていただいた上に気を使ってメールしていただいてありがとうございます! ひたすら頭が下がる思いです。
ということで、アイコンを募集してくださった方全員に賞金をお渡しするという方向でいきたいと思います。と言っても人数で割ってしまうと一人分は微々たるものですが。
また、この場でアイコンを描いてくれた人のブログなどを紹介をしたいと思います。
GIFイラストを描いてくださったのはA-さん。いつもブログの感想をくださってありがとうございます!
はてなの盾を装備した三沢風リンク。描いてくださったのは鹿児島在住ではてな村の住人でもあるid:pero_peroさんです。めっちゃ気に入ってます。煽れるアイコンをありがとうございます!
人気ブロガーのポンコつっこさんにもアイコンを描いていただきました。鬱やいじめや働き方など、心の問題についての真面目なエントリーを書くのと同時に、心がよろけそうなブリガーでもあります。
ブリブリブリブリ ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブリブリブリブリ ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイ
— ポンコつっこ (@ponkotukko) 2015, 9月 1
ブリガー仲間の(あしみの)しゅなさんです。こんな彼も今や一児の父です。最近はスプラトゥーンネタが多めで、イカ臭いブログになっております。
そしてしゅなさまの奥様からもアイコンをいただきました。面識はないのですが、ありがとうございました。とても嬉しいです。僕も脱糞エントリーを投稿して誰かと結婚したいです。
下痢便してきましたあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
— (あしみの)しゅな (@schnein) 2015, 8月 31
泡ボットを運営する泡しゅわたそからもアイコンをいただきました。彼の正体は天才東大生です。しゅわっと生きたいぜ!
ああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
— 泡bot (@awa_shuwa) 2015, 8月 31
絵かきブログを運営しているマスカットさんです。世界観がすごい! アイコンありがとうございました!
ガチ勢のFukayaさんには、トゥーンリンクではなくしっきーのブログのイメージでアイコンを描いていただきました。風タクテイストが自然に入っていて、さすが絵かきの人ってすげえ!と思いました。ありがとうございます!
初めて行ったオフ会でお会いしたまろにゃんさん。イラストも描けるなんてすごいです! 最近はてなでブログを始めたみたいなのでよろしくお願いします。
クリエイター集団Gorilla Repubricのこまちさん。ハイセンスなイラストを描いていただきました!デザインや 彩色など本当に素敵なアイコンで、これもどこかで絶対に使いたいと思ってます。ありがとうございました! まだ開設して間もないですが、今後が楽しみなブログです。
ヒトデ君のオフ会でお会いした「まぬけブログ」のつじもんさん。クオリティの高さに感動です! まぬけブログはWordPressながら高いPV数を叩きだしているすごいブログです。
はてなでブログをやっている山下ヨシヒコさんにもアイコンを描いていただきました!あ!これ僕だ! ガストで本読んでる僕は多分こんな感じです! たぶんめっちゃくちゃ似てるので笑いましたw ありがとうございます!!
山分けする賞金に関してですが、5000円のところ13人が応募してくださったので、一人500円になります。500円で送れるのは任天堂プリペイドカードかはてなポイントだけなので、どちらかを選んでTwitterのメッセージかメールアドレスに連絡していただければ送ります。
また、お金とか別にいいよ、と言ってくださった方もいて、純粋に善意でアイコンを描いていただいて本当に嬉しいです。何にせよ、アイコンは大切に使い続けようと思います。
そして、僕のメインはてなアイコンは今度からこれでいくことにしました。
ブログが炎上したときは血が出てるモードにしようと思います。
他のアイコンはTwitterなどで使いたいと思います。気分によって色んなのを使っていきたいです。
たくさんのアイコンを描いていただいてありがとうございました。 また、今後は賞金とかなしでアイコンを常時募集したいと思います。気が向いたら送ってくださるととても嬉しいです。