おすすめ
ゲーム・オブ・スローンズすごすぎない?エミー賞最多受賞で「歴史を塗り替える偉業」と言われてるけど、それも納得。テレビドラマって、低予算でだらだらと引き伸ばす、映画よりワンランク落ちる作品が多い印象があった。 でも、ゲーム・オブ・スローンズは…
「ゲーム・オブ・スローンズ」をシーンズ5まで見て、とても面白かったので、ネタバレ無しで紹介していく。 全米でDVD売上第1位の海外ドラマ。 玉座を奪い合う者達の群像劇で、ドラゴンや魔法も出てくるファンタジー。ただ、常に魔法を使って闘うみたいな感じ…
おすすめのゲーム実況者を紹介し、その実況者の中で個人的に一番面白いと思う実況動画へのリンクを貼ります。 ニコニコ動画の実況者もYouTube実況者も紹介していきます。 ランキング形式ではないので順番は特にありませんが、ゆっくり実況は後のほうで紹介し…
社会学の名著を30冊紹介していく本。社会学には特定の問題を分析、解決するために考えだされた理論が多いので、自分の関心に近い研究を探すインデックスとしても役立つ。 社会学の名著30 (ちくま新書)作者: 竹内洋出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/04…
経済学の古典を30冊、簡単な要約と解説を添えて紹介していく本。中で紹介されている古典もそうですが、この本自体が非常に良書なのでおすすめです。 経済学の名著30 (ちくま新書)作者: 松原隆一郎出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/05メディア: 新書購…
みなさん!アニメってニコニコ動画でもテレビみたいに視聴できるの知ってましたか?もちろん公式放送だし、テレビと同じく無料です。画質もそんなに悪くないですね。 2015年、今年の春アニメも多くの作品がニコ動に対応しています。有料か無料かは各アニメご…
任天堂が、niconicoの「クリエイター奨励プログラム」に自社のゲームソフトを使った実況動画を対応させていいと公式に許可したみたいです。事実上の二次創作許諾と言っていいでしょう。任天堂好き、ニコニコゲーム実況好きとしてはすごくうれしいニュース!…
おすすめのウェブ漫画を紹介していく。なんといっても、タダで読めるというのがすごい。色んな種類の作品があるので、どれか気にいるものが見つかると思う。無料だからとりあえず読んでみればいいじゃない! ジャンル分けとかは特にしてないが、最初は連載中…
今回はおすすめの映画を紹介しようと思います。1位から30位まで順位をつけてランキング形式で発表していきます!(そのほうが面白いし最後まで見てもらえそうなので。) けっこう眺めに文章を書いてしまったので、読み飛ばしてベスト10くらいから見ても…
おすすめの小説を10冊紹介していきます!!1960年以降から最近までの日本人作家の作品を選びました。古いものから順番に並べていきます。面白い小説や読み応えのある小説を探している方、よろしければ見ていってください!! 砂の女 1962年、安部公房 砂の…
ニコニコ動画でおすすめのゲーム実況者を16人選んで紹介していきます!完全に僕の主観で、勝手に好きな実況者を選びました。ちょっと長いですが、よろしければ見ていってくださいヽ(^o^)丿 キリン 最初に動画を見たときは「何この人?なんでこんなに再生数…
ゲームを語るというのはそのまま世代論でもあるかもしれない。年代によって好きなゲームが違うのは当たり前だろう。ボクは1991年生まれで、任天堂64、ゲームキューブ、プレステ、PS2が一番ゲームを楽しんでいた時期のハードになる。ただ、現在もゲームはや…
僕はニコニコ動画のゲーム実況をよく見るんだけど、その中でもおすすめできる動画を紹介していきたいと思う。 一つの基準として、実況の題材にされたゲームをちゃんとプレイした人がより楽しめるような動画を選んだ。ゲーム実況は、著作権の問題もあるし「初…
僕はゲームも好きだけど漫画もけっこう好きだ。ただ漫画に関しては何か自分の考えを持っているわけではなくて、好きだから読んでいるにすぎない。それでも自分の主観として面白い詰まらないはあるので、おすすめ漫画をランキング形式で紹介していきたいと思…